他にはない北欧テイストのスタイリッシュな浴衣です。 上質な素材ですので木綿着物としてもお楽しみ頂けます。
北欧風のボタニカル・デザインをスタイリッシュな色合いで染めた浴衣『フォレスト』は、フィトンチッドに満ち溢れた澄んだ深い森の爽快感のような雰囲気を、リズミカルに表現しました。 木の葉をかたどった木漏れ日を思わせる模様が、和柄にはない新鮮さを感じさせます。 【フォレスト】の柄には、可愛らしい小さな生き物が隠れています。それは、小さなトカゲです。 その存在を主張しすぎず、遊び心が感じられるようなデザインと仕立てをしています。 また、【フォレスト】には、着る方のお顔映りが優しく華やいだ印象になるような色合いを選びました。 柄がくっきりした濃い色の印象を持たれるかもしれませんが、実際に着用されると柔らかいニュアンスの優しい雰囲気に包まれます。 生地に採用した「刷毛目綿紬」は、糸を先に染めてから織り上げた、浴衣地としては最上級の「先染め」素材です。 その名の通り、まるで刷毛で描いたような、たて糸の変化で表した縞目が入っており、よこ糸に節のある糸を織り込んでいるため、ところどころに糸の節や玉が見られ、紬のような風合いがあります。 手の込んだ「刷毛目綿紬」を織り上げた後、やっとその上に柄を染めていきます。 先染めの生地に柄を染めるだけでも贅沢な作り方なのですが、さらに、くるりの浴衣【フォレスト】は京都の熟練職人さんによる手捺染で、1枚1枚丁寧に染められています。 生地の「刷毛目」が活きるように、シンプルな色使いにしたことで、柄から垣間見える細かな縞目が、涼やかな印象です。 くるりの浴衣は、浴衣としてだけでなく、大人の女性に夏の着物としてもお召し頂けるように、色・柄を吟味し、デザインして染めています。 生地の素材のパフォーマンスが高いので、夏の着物として、衿を入れ、名古屋帯を締めて、単衣時期から盛夏の着物としてもお楽しみ頂けます。 良い意味で浴衣っぽくない、洋服感覚でお召しいただける、お洒落な雰囲気のデザインが魅力です。 上質な素材の贅沢な手捺染、そして趣味の良さとこだわりが凝縮された、この夏、くるりイチ押しの一枚です。
サイズ詳細はこちら>>>
※こちらの商品は、生地の表面にピリングのような繊維の塊がみられますが、刷毛目綿紬の特性のひとつです。独自の柔らかな風合いをお楽しみ下さい。 ※商品により、柄の出方には個体差がございます。あらかじめご了承下さい。
―お手入れ方法― 品質表示タグを必ずご確認ください。 手洗い又は洗濯機のおしゃれ着洗いコース、または弱コースで洗濯ネットを使用して洗濯して下さい。脱水後、手で良くシワを伸ばして陰干しして下さい。タンブラー乾燥はご使用頂けませんのでご注意下さい。アイロンはあて布をしておかけ下さい。 店舗にてこちらの商品をお問い合わせいただく場合には、商品名と商品番号をお知らせください。