ニューノーマルな毎日に使おう!
抗ウイルス加工されたエコバッグ
2020年7月から全国で始まった「レジ袋の有料化」をきっかけに、エコバッグを常に携帯する人が増え、近くのコンビニへ行くのに、お財布だけでなくエコバッグも持っていくという光景も、よく見られるようになりました。
しかし、エコバッグは食品を入れることが多いため、衛生面に不安がある方も多いのではないかと思います。
そんな方におススメの、バッグ自体に抗ウイルス加工が施された、とてもおしゃれで衛生的なエコバッグが誕生しました。
検査機関で抗ウイルス性試験に合格!
抗菌、抗カビ効果が付与されています
大阪の専門業者が、仕上がったバッグをまるごと抗ウイルス加工しています。
抗ウイルス加工とは、繊維上の特定のウイルスの数を減少させる加工で、検査機関の検査測定で、抗ウイルス性試験に合格をしています。
抗菌、抗ウイルス加工剤には『パラフィンANV-150』を使用。この加工剤の特徴は、綿などのセルロース繊維、混紡繊維、合成繊維などの種々の繊維に対して抗ウイルス性、抗菌性、抗カビ性を付与してくれます。
汚してしまっても繰り返し洗濯OK
洗濯後も優れた効果を発揮します
抗ウイルス加工をすると必然的に抗菌、抗カビ効果も付与されます。洗濯をしても効果が落ちにくいので、生野菜、精肉、鮮魚などを入れた時に汚してしまっても繰り返し洗濯でき、清潔に保つことができます。
無漂白のコットンを使用し環境に優しい
ナチュラルで味わい深い風合いが魅力
MAISON CANVVAS(メゾン キャンバス)のエコバッグはすべて無漂白のコットンを使用しています。余計な漂白・染色を施さないことで、化学染料を極力少なくし、環境汚染を避けることができます。
また、加工の工程上でワンウォッシュしているため、パリッと糊を効かせたような生地感ではなく、表面に味わい深い風合いがみられます。
デイリーのお買い物に
ぴったりのサイズ
こちらのエコバッグには、使うシーンを想定して「コンビニサイズ」「デイリーサイズ」「ファミリーサイズ」の3つのサイズが用意されています。
この「デイリーサイズ」は、毎日必要な分だけお買物して帰るのにぴったりの、雑誌も入れられる大きさです。
持ち運びしやすい絶妙なサイズ感!
荷物の中身によってマチが広がるので見た目より荷物が入ります。ハンドルも肩掛けできる長さになっています。
使わないときは丸めて留めてコンパクトに
コンビニサイズとデイリーサイズはコンパクトに持ち運べるように、丸めて留める用のストラップがついています。
使わないときはバッグに入れておき、仕事帰りにスーパーに立ち寄って、お会計後にサッと広げてお使い頂けます。
誰が持っても使いやすいデザイン
嬉しい新生活様式アイテムです。
性別を問わず、どんな方にも、どんな格好でも、しっくりと馴染むのがこのエコバッグのもう一つの嬉しいところ。
新しい日常(A NEW NOMAL)に欠かせない「抗ウイルス加工 エコバッグ」をあなたのライフスタイルにも取り入れませんか。
【MAISON CANVVAS/メゾン キャンバス】
「MAISON CANVVAS」は、優れた技術をを持つ職人集団(=MAISON)と普遍的な平織りの織物・画家のためのキャンバス(=CANVVAS)を意味し、キャンバス素材にこだわったシンプルでオーセンティックなコレクションを展開。
生み出されるプロダクトは、すべて実用的でハイクオリティーであることが追及され、ドイツ、日本の2国の職人により製作されています。
【MAISON CANVVAS 抗ウイルス加工 エコバッグ バリエーション】