ポリエステルよりもワンランク上の
新素材キモノが誕生しました!
新素材「ソアナチュア」を使用した、爽やかでしなやかな着心地のウォッシャブル夏着物ソアナチュア【牡丹唐草】が登場です。
「ソアナチュア」は、京都で文久2年創業の老舗絹糸メーカーと最先端化学メーカーの三菱ケミカルが共同開発した、シルクのような風合いと光沢を持つ、ウォッシャブル素材です。
天然と合繊の利点を併せ持つ
イイトコ取りの快適素材
トリアセテート長繊維(ソアロン)とは、天然パルプを主原料とし、化学の力で繊維に変えた半合繊繊維です。
高級アパレルブランドでは長年使用されている素材であり、希少性が高く、これまで着物の素材として使用されることはありませんでしたが、
ポリエステルと交織することにより、見た目の美しさと着心地の良さ、お手入れの簡単さを兼ね備えた着物用の「ソアナチュア生地」が開発されました!
天然繊維特有の美しい生地感と、合繊繊維特有の快適性と機能性を併せ持つ、イイトコ取りで夏の着物にふさわしい素材です。
地いっぱいに型染めの技法で
優美な牡丹唐草を染めました
【牡丹唐草】は、地にシャリみがあり、光の反射が少ないマットな風合いのソアナチュア生地の「紅梅(こうばい)」を採用。
満開の花や蕾、葉を取り混ぜて、地いっぱいに型染めの技法で優美な牡丹唐草の柄を染め出しました。
生地が汗や熱で肌に張りつかず
蒸し暑い季節に快適な着心地
「紅梅」とは、薄手の生地に太番手の糸を使って、格子模様を織り出した生地のことです。
生地に格子状の凹凸が生まれるので、汗や熱で肌に張り付かず、蒸し暑い季節に快適な着心地です。
計算された意匠が着姿を引き立てる
爽やかで落ち着いた上品な大人柄
牡丹唐草は、広がりのある華やかな全体柄ですが、一つ一つのモチーフがバランスよく配されており、上品で落ち着いた雰囲気が感じられます。
地色と柄のコントラストが美しく、また白場の分量が計算されているので、見た目が爽やかで清涼感が漂います。
着姿が格別に美しく仕上がります
ハリがあり滑らかな生地感の「セオα」とは違い、ソアナチュア生地の特長は柔らかさと落ち感があるところです。
そのためシルエットがエレガントに現れ、着姿が格別に美しく仕上がります。
初心者にもピッタリの着物
高級感のある紅梅織りは、滑りの良い軽やかな生地なので、袖を通しやすくて裾捌きも良く、初心者の方でもとても着やすい一枚です。
お手入れが簡単で手間いらず
ご自宅の洗濯機で洗えるので、汗をかいても心配いりません。速乾性があるので、着物ハンガーにかけて日陰干しすればすぐに乾きます。
皺になりにくいので、アイロンがけも必要ありません。
長い期間に着られて様々な場で重宝します
ソアナチュアの紅梅生地は、まぶしい陽射しを感じる初夏から、暑さの長く残る初秋にかけての長い期間、色々な場面で活躍すること間違い無しです。
一目見て心を奪うデザイン
上品でとても女性らしい柄は、一目見て心を奪われてしまいます。袖を通せば、これからの季節のきらきらとした光に映え、美しい佇まいを見せてくれることでしょう。
くるりが自信をもってお届けするウォッシャブル夏着物 ソアナチュア【牡丹唐草】を、ぜひ様々な着こなしでご満喫ください。
ソアナチュア【牡丹唐草】 バリエーション
【2020年 ウォッシャブル着物セオα バリエーション】