織都・桐生の伝統技法で織られた、
上質な麻地のファブリック帯です。
桐生は古い時代から絹織物産地として栄え、染織の技術に長けた産地として知られてきました。麻のファブリック帯【hecco】は、そんな織都・桐生に伝わる伝統技法で織られた大人のためのファブリック帯です。
ふわりと軽く、爽やかな肌触りで、
ボリュームある結びが楽しめます。
シャリ感のある地風が特徴の、ナチュラルな雰囲気をもった涼しげな麻地の帯は、熱で縮むナイロン糸を緯糸に織り込み、縮ませ、凹凸を出しています。その為、たいへん軽く、爽やかな肌触りで、かつ立ち上がりの良い素材ですので、ボリュームある結び方が楽しめます。
ふわりと揺れるエレガントな後ろ姿を
誰もが簡単につくることができます。
撚糸が織り込まれてることで生地全体に均一にシボが入るため、結びジワが目立ちにくいのも嬉しいところ。ファブリック帯がまったくの初めての方でも、エレガントに揺れる、ふんわりとした愛らしい帯結びを作ることができる、おすすめの1本です。
これからの季節の和装でのお出掛けに
大活躍すること間違いなしの一本です。
浴衣だけではなく、単衣の着物にも合わせられます。美しく揺れる、エレガントな後ろ姿を、ぜひとも手に入れてください。
麻のファブリック帯【hecco】 variation
【おすすめコンテンツ】

【よみもの】ファブリック帯について