愛され続けて15年
着心地の良さに自信があります
くるりのデニム着物【GIZA】が誕生したのは2007年。今年で15周年を迎えました。
長年にわたってたくさんのお客様を魅了し続けるのには理由があります。
デニムといえば生地が厚く硬いイメージをお持ちの方も多いかもしれません。くるりのデニム着物は、「これがデニム?」と驚くほどに柔らかく軽い着心地です。
最高品質の綿を採用した
軽くしなやかなデニム生地
GIZAとは、「ナイルの宝石」と讃えられる最高品質のGIZA(ギザ)綿のこと。
繊維質が長いことで、糸を細く丈夫に作ることが出来るため、軽くしなやかな地風をもった高級感の漂う上質なデニム生地が生まれました。
織りにもこだわり
紬のような高級感
綾織りで織られた一般的なデニムとは異なり、くるりのデニム着物は一般的な紬と同様に平織りで織られています。
生地の裏側が白くならず、見た目も高級感があり、着姿からはまるで「紬」のような風格が漂います。
落ち着きのあるブラック
上品さもありながらクールな着姿を演出
落ち着きのあるブラックは、上品な大人の雰囲気が漂います。
ブルーと比較するとさらにカジュアル感が少なく、年齢を重ねても楽しめると幅広い年代の方から人気のカラーです。
※画像は他カラーの商品も含むデニム着物全体のイメージ画像です。
誰にでも、年齢を問わず似合う
絹のような光沢で上品さを演出
くるりのデニム着物は、まるで絹のような美しい光沢があり、若い人に限らず、着物を気軽に楽しみたいという全ての方へ、年齢を問わずおすすめしたい一枚です
広衿仕立て
衿周りの美しさにもこだわりました
衿の仕立ては、デニム着物に多いバチ衿ではなく、広衿仕立てにしたことも、くるりのこだわりの一つです。衿周りがすっきりとして、気姿の美しさ、上品さが際立ちます。
帯合わせの楽しみが広がる
合わない帯がないのがデニム着物
洋服でもデニムに合わない色・柄はありません。とにかくどんな帯でも、小物合わせでも、自由自在に楽しめるのがデニム着物の魅力です。
「着物」というルールにとらわれず、アクセサリーから足元まで、自分スタイルに思い切り着物をファッションとして楽しんでみませんか?
自宅で丸洗いができます
お天気を気にせずいつでも気軽に
くるりのデニム着物は、ご自宅の洗濯機で丸洗いができます。着物に仕立てる前に水通しをしているため、縮む心配もほとんどありません。
繰り返しお洗濯しても毛羽立ちにくい生地の特性があり、着るほどに風合いを増していきます。
くるりのロングセラーGIZAデニム
袖を通す度に喜びと感動を味わえる自信作
着物をファッションとして気軽に楽しんでいただきたい、そんな思いからくるりのデニム着物は誕生しました。
着物を着慣れた方にも、着物をこれから始める方にも、GIZAデニム着物はおすすめの一枚です。袖を通す度に、喜びと感動を味わえる、くるりの自信作です。

本日のコーディネートを毎日更新中です!デニム着物の自由自在な帯合わせをぜひこちらでチェックしてください♪
>>本日のコーディネートブログはこちら
【くるりのデニム着物 バリエーション】