
自分で着物が着られる。
なら着付けインストラクターになりませんか!
一般社団法人 日本きものファッション協会では、たくさんの着付けインストラクターを育成してきた実績があります。
一般社団法人
日本きものファッション協会
着物を、自由で気軽に楽しむ「ファッション」として広めたい。
一般社団法人 日本きものファッション協会は、着物を「伝統衣装」や「しきたり」として教えるのではなく、「ファッション」として自由で気軽に楽しむことを教える着物インストラクターを、社会に増やしていくことを目的として活動しています。
これまで、着付けインストラクターになるには
これまで、着付けインストラクターになるには、何年もかけて着付け教室に通い続けなければならなかったり、たくさんのお免状を取得しなければならなかったりと、莫大な時間と費用が必要でした。
「きもの講師養成コース」は7日間の短期集中講座。
「自分ひとりで着物が着られる」
その技術があるならば、あとは要点的な指導方法(教え方)を習得するだけで、短期間で「着付けインストラクター」になることができます。
一般社団法人 日本きものファッション協会が開催する「きもの講師養成コース」は7日間の短期集中レッスン。受講すれば着物が着られる誰もが「着付けインストラクター」になることができます。
着物インストラクターとして必要な技術・知識から、生徒とのコミュニケーション術など、プロとして必要な力をトータルで身につけるための、充実したカリキュラム内容です。
そして「きもの講師養成コース」には、たくさんの着付けインストラクターを輩出してきた実績があります。

実際にこんな方たちが習っています。
- 将来、自宅で着付け教室を開業したいと考えている方
- 自分のお店や事業で着付け教室を運営したい経営者の方
- 着付け指導でキャリアアップをお考えの
- インバウンド事業担当者の方
- 地方にお住まいの呉服店経営者の方
- ご主人の海外出張先で日本文化教室を開催している方
- ご友人や同僚に着物の着かたを教えたい方
- 「着付けインストラクター」を職業の肩書に加えたい方
着物を普段着として気軽に。
「きもの講師養成コース」は、普段着としての着物の着かたを指導します。
多くの人々が「自分も着物が着られるようになりたい」と思っています。
そして着付け教室に通う9割の人が、普段着として気軽に着物が着られるようになることを目標にしています(当社比)。
「着付けインストラクター」という職業は、たくさんの人の夢を叶えてあげることのできる、やりがいのある仕事です。自分で着られるようになった生徒様の、喜悦に満ちたお顔を見る瞬間は格別で、着物インストラクター冥利に尽きます。
着かたを教える技術は、一生の「宝もの」になります。

修了後「きもの講師養成コース修了証」を発行。
きもの講師養成コース修了後には、一般社団法人日本きものファッション協会の公式カリ キュラムを修了したことを証明する「きもの講師養成コース修了証」が発行されま す。当協会が発行する修了資格は公的資格を証明するものではありませんが、ご自身が学んだ技術の成果として個人の活動や就職・転職活動の アピールとしてご活用頂けます。
フォローアップも充実。
コース修了後には、フォローアップ講習も開催しています。レッスン中の自信のないところなど、集中的にブラッシュアップすることができます。
無料体験説明会を開催しています。
きもの講師養成コースの詳細説明と授業の一部を体験できる無料体験説明会を開催しています。実際の授業で使用するマニュアルや担当講師による講義をぜひ体験してください!