両面使えるリバーシブル半幅帯
世界中で愛される【リバティプリント】
両面にリバティプリントを使用した、リバーシブルの半幅帯です。
リバティプリントは、イギリスのリバティ社が描くプリントデザインのこと。
動植物などの自然をモチーフにした、豊かな色調と繊細な筆致で描かれる独創的な柄が人気です。
2025年に創業150年を迎えるリバティ社のデザインアーカイブや、現代のデザイナーによって描かれるテキスタイルデザインは、世界中で愛され、親しまれています。
ペイズリーとフラワープリントのリバーシブル
しなやかでハリがあり結びやすい
両面で異なる表情を持ったリバーシブル帯です。
片面は、表面に凹凸を織り出したコットンに、ペイズリー柄をプリントしています。
1964年に制作された柄を復刻したペイズリープリントは、繊細な筆致で描かれたたなびく葉、羽のような葉が、伝統的なカシミールのスカーフやインドのテキスタイルを彷彿とさせます。
もう片面は、細かな線画のリバティプリント。単色で描かれた草花が繊細で大人っぽく、色々な着物に合わせやすい帯です。
しなやかでハリがあるため帯結びの形を整えやすく、滑りにくくしっかりと結べます。
主役級の存在感
半幅帯で気持ちも軽やかに
どちらの面をおもてにしても、主役級の存在感があります。
麻着物や小紋、紬や御召、デニム着物など、合わせる着物を選ばず一年中締めることができます。
およそ420cmと長尺のため、多様な結び方で個性を出せるのも良いところ。
帯揚げと帯締めをコーディネートすれば、いっそう楽しく。
名古屋帯に比べて圧倒的に軽やかな半幅帯で、気持ちも軽快にお出掛けしませんか。