{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

vol.17 着物で楽しむ秋スイーツ
「トラヤカフェ・あんスタンド北青山店」

2019年12月5日

ひと雨ごとに深まる秋、着物で出かけるにはちょうどよい季節になりましたね。
表参道を散歩しながら、路地を少し入ったところにカフェを見つけました。

木を使ったシンプルな建物が、静かな通りに溶け込んでいます。

トラヤカフェ・あんスタンド北青山店は、和菓子の老舗であるとらやさんがつくったブランドです。
待ち構えるような虎のタイル画にひかれて入ってみました。

おすすめメニューから、あんパフェ[和栗のクリーム白玉]を、 さっそくいただきます。
この季節ならではの新栗と白あんを使ったあんペーストに、白玉とアイスクリームを組み合わせたお汁粉タイプのパフェです。

添えられたおこしはくるみと玄米パフで、サクサクの食感が楽しめます。

甘さを抑えた和栗のあんペーストは、大人のスイーツと言えましょう。
11月28日まで期間限定のメニューです。

着物コーディネートは、昭和中期に大流行したウールの着物をイメージして再現された【TSUMUGITO】オフホワイトです。
しわになりにくいポリエステル地でありながら、シックで上品な大人の印象をもたらしてくれます。新発売の半幅帯イリス濃藍を合わせました。

カフェ2階は落ち着いた雰囲気となっています。
大きな虎のタペストリーが迎えてくれました。

あんスタンド北青山店限定のあんバンは、ふっくらとした蒸し生地にツヤツヤのあんペースト[こしあん]がサンドされています。

ふたつに割って、きれいにあんが分かれたところをいただきます。
バンはあたたかくて、意外にもっちりとした歯ごたえです。

あんバンに合わせたあんほうじ茶も、あんスタンド北青山店限定のドリンクです。さっぱりとしたICEでいただきました。
ほうじ茶の香ばしさを残しながら、やさしい甘みとコクが感じられます。

光が降りそそぐような空間にいると、時間を忘れそうです。

すべてのイートインメニューは店内のキッチンで作らています。
ちょうど蒸しあがったバンに、あんペーストをつめていました。

レジ横おみやげコーナーではあんペーストのほか、トラヤカフェならではのひとくちサイズの羊羹 「ヨウカンアラカルト」 を買うこともできます 。

テイクアウトにベジボックスを選んでみました。
彩り豊かなロースト野菜に、あんペースト入りのドレッシングが添えられています。 バンにはひよこ豆ペーストがサンドされています。

訪れるたびに虎の置物が増えていることもあり、楽しみのひとつだそうです。

お出掛けスポット
トラヤカフェ・あんスタンド北青山店
住所 : 〒107-0061 東京都 港区北青山 3-12-16
TEL : 03-6450-6720
営業時間 : 11:00~19:00
休業日 : 第2,第4水曜・年末年始
最寄駅 : 東京メトロ「表参道駅」B2出口 徒歩3分



※本記事の内容は公開日時点の情報となります。施設情報等に変更のある場合がございます。ご了承ください。


コラムTOPページに戻る