{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

日本全国着物屋さんビレッジ

日本全国着物屋さんビレッジ

日本全国着物屋さんビレッジ

【福島県会津若松市】大善屋オンラインストア

会津若松市の呉服店 きもの大善屋(だいぜんや)です。
「会津地方に伝わる伝統的な綿織物「会津木綿」を、新たな時代のカジュアル着物に」をコンセプトに、大善屋オンラインストアをオープンしました。
スタイリッシュな会津木綿スタイルを発信していきます!

会津木綿のきものを中心に、帯、そしてきもの周りの小物たちをセレクトしていきます。是非、ご覧ください。



「会津木綿」は、綿花栽培北限の地と言われる「会津地方」に伝わる、独特な個性を持った木綿布です。平織木綿の堅牢な織物で、古くから会津武士や農民たちの仕事着として広く着用されてきました。

会津の厳しい冬の寒さに耐えるため厚目に作られた生地は、空気をよく含むため、汗を吸いやすく保温性にも優れています。単衣仕立てでも冬は暖かく、暑さの増す初夏には風通しの良い涼やかな着心地で、長い期間を通してご愛用頂けるお召し物です。



一般的な綿織物に比べて縮みにくい性質があるため、ご家庭でも気軽に洗濯することができます。着るほどに肌になじみやわらかくなるため育てがいのある生地でもあります。

かつては「地縞(じじま)」と呼ばれた縞模様は、代々受け継がれてきた縞柄の他にも、時代ごとに新しい柄が作り加えられ現在までに100を越える意匠が存在します。現代ではビビッドで鮮やかな染色が可能になり、伝統ある縞柄の中にも新しい感性が見られる会津木綿が作り続けられています。



大善屋オンラインストア オープンを記念して、オープン記念キャンペーンを開催いたします。期間限定で、大善屋イチオシの会津木綿の着物を、通常価格:38,500円(税込)のところ、オープン記念 特別ご奉仕価格:34,650円(税込)でご提供させていただきます。


もちろん、お仕立代込の料金です。

キャンペーン期間は
2021年8月12日(木)19:00から8月31日(火)9:59まで

とても着心地の良い会津木綿の着物を、自分にジャストサイズのオーダーメイドで仕立てませんか?

<<ジャストサイズのメリット>>
☑着付けが楽!
☑皺が寄らないので着姿が美しい!
☑着物が長持ちします!
☑フォット感が高くストレスフリー!

ぜひ、このお得な機会をお見逃しなく!




All japan kimono shop village

  • 江戸初 公式オンラインストア

    【茨城県桜川市】江戸初 公式オンラインストア

    茨城県桜川市の蔵の町「真壁」に店舗を構える着物ショップ「江戸初」のオンラインショップです。真壁の町の魅力や文化・情報発信拠点として、着物や帯に加えて、蔵布都オリジナルブランド『Y.CRAFT』や地元アーティストの作品などをご紹介しています。

  • bisowa tokyo

    【東京都港区】 bisowa tokyo ビソワ・トウキョウ

    ビンテージ着物ショップの「ビソワ・ トウキョウ」です。東京23区内を中心にお着物の買取を行っています。このたび、念願のECサイトをオープンいたしました。オープンしたばかりですので、まだまだ不慣れなこともあるかもしれませんが、精一杯がんばりますので、宜しくお願い致します。