着物姿をより美しく。
裾よけは、着物や浴衣の下に着用する和装下着の一つ。裾を直接肌や足に触れさせないことで、着物を汚れや傷みから守ります。
■主な役割
・裾さばきを良くする …… 歩きやすく、足さばきがスムーズに。
・汚れ防止 …… 汗や皮脂が着物に直接つくのを防いでくれます。
・着姿を美しく保つ …… 着崩れを防ぎ、シルエットも美しく整えます。
着物を清潔に保ちながら、美しい着姿と快適な着心地を支える必需品です。
気になる部分をすっきりガード
パワーメッシュ生地で気になるお腹・お尻周りをすっきりさせるガードル機能付きのペチコート。
骨盤下までカバーできるので、柳腰の着物姿に・・・。
汗をかいても快適な肌触り
ペチコート部分は、べとつかない太いしぼのクレープ生地。
夏だけでなく、単衣の時期や、暖房の効いた室内で過ごす時にもご着用いただけます。
着物や浴衣はもちろん、どんな着物にもご使用いただけます。オールシーズンご利用でき、きもの初心者の方にもおすすめです。
機能性デザイン
両サイドは、足さばきをよくする「スリット入り」です。裾部分には、ちらりと見えても可愛らしいレースが施されています。
汗をかいても、快適な肌触り
「さらっとLINEシリーズ」
「さらっとLINEシリーズ」は、汗をかいてもさらっと快適な肌触りを保つ和装下着です。吸汗・速乾性の高い特殊生地を使い、さわやかで肌にやさしい着心地です。機能的、そして可愛らしさをプラスしたデザインに仕上げています。