宝船/ 打ち出の小槌
宝船=七福神と宝物を積み込んだ帆船
船が進むさまは成功や繁栄を意味し、波が困難や試練を表すためその中を船が進む様子は
幸運な未来への希望を表しています。
打ち出の小槌 =振ると欲しいものが手に入ると言われ続けてきた縁起物。
幸福・縁起物・五穀豊穣のご利益で知られる「大国主大神」はこの打出の小槌で
人々に幸福をもたらしたと言われています。
1つで2度楽しめる、リバーシブルなデザイン
両面全く違うデザインなので、気分や季節・装いによって付け替えていただけます。
帯留・ネックレス・根付として楽しめる
着物の時には帯留として。洋服ならネックレスのペンダントヘッドとして。
根付として使用するならば、携帯のストラップとして、お財布やカードケースなどのワンポイントとして。
男性でも女性でもお楽しみいただけるユニセックスなアクセサリーです。
また、根付紐を通して根付としても使用できるため、幅広くコーディネートをお楽しみいただけます。
特製ボックス入り
ギフトにもおすすめです
オリジナルギフトボックスでお届けします。
自分用としてはもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。