つばめ/ 柳
つばめ=春を告げる鳥であり、稲作の害虫を食べる益鳥として大切にされていました。
ツバメに関する言い伝えは多く、巣を作られると、繁栄、無病、火災から守る為、縁起の良いモチーフです。
柳=柳は「家内喜(やなぎ)」とも書かれ、「柳に雪折れなし」のことわざや、春先に真先に芽を出す(めでたい)ことなど、数々の理由から縁起が良いものとされています。
白く清浄で強い木であり、魔障を防ぎ邪気と不詳を払う霊木です。
1つで2度楽しめる、リバーシブルなデザイン
両面全く違うデザインなので、気分や季節・装いによって付け替えていただけます。
帯留・ネックレス・根付として楽しめる
着物の時には帯留として。洋服ならネックレスのペンダントヘッドとして。
根付として使用するならば、携帯のストラップとして、お財布やカードケースなどのワンポイントとして。
男性でも女性でもお楽しみいただけるユニセックスなアクセサリーです。
また、根付紐を通して根付としても使用できるため、幅広くコーディネートをお楽しみいただけます。
特製ボックス入り
ギフトにもおすすめです
オリジナルギフトボックスでお届けします。
自分用としてはもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。