羽織もの/レインコート
25℃を超える夏日に! 薄羽織、レインコート、はっ水の羽織もの
最高気温25度を超える日は、東京の場合は5月から多くなります。急に気温が上がる時期で、晴れた日の日中には夏のような日差しに。見た目に涼やかな透ける素材の薄羽織を楽しみましょう。
梅雨入りする地域もあり雨が多くなる時期。レインコートやはっ水の羽織ものが一枚あると安心です.。
30℃を超える真夏日! 薄羽織
6月末ごろになると、最高気温が30度を超える日も出てきます。
湿度も高く、外に出ただけで汗がにじんできます。麻や薄手のポリエステルなど、できるだけ熱や湿気がこもらない素材がおすすめです。
また注意したいのは、室内との気温差。外出先の冷房で肌寒く感じることがあるので、温度調整のための羽織りものがあると便利です。
汗ばんだ手で触ることも多いので、さっぱりと水洗いできる素材が嬉しい!
【アウターをプラスしてもっとお洒落に!】
着物に羽織ものやアウターをプラスするだけで、手軽にワンランク上のお洒落な着こなしになります。様々な種類のある着物のアウターをご紹介します。
・着物の基礎知識レッスン【第七回】着物のアウターについて![]() |
![]() |
![]() |
![]() |