{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

【そめもよう】some-pri 半幅帯 「雲八咫烏 桜鼠」 くるり

商品番号 so016
  • 再入荷
  • 新着アイテム
  • 送料無料
価格: ¥ 19,800 税込
[ 180 ポイント進呈 ]
販売開始前です。
販売期間
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
クーポン

ー商品についてー

素材 表地:東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%)
裏地:木綿100% 無地(黒)
サイズ 全長約394cm、幅約16cm
生産 日本製
着用時期 通年
TPO カジュアル


ー 注意事項ー

・着用後の返品は承りかねますので、ご了承ください。
・こちらの商品は手染めではありません。デジタル捺染の作品です。
・お手入れは専門業者へご依頼ください。



そめもよう some-priとは 東京友禅とは画像 some-pri制作工程

some-priとは。

「伝統工芸xデジタル」として、デジナ株式会社と共同開発した従来にない高品質なプリントシリーズです。
東京友禅の技法で染めた生地を元版(原画)として、デジタル捺染で複製することで友禅染が新たな表現を手に入れました。

some-priの一番の特長は友禅染めの職人自身が「撮影・調整・クオリティチェック」を行うことです。
手描友禅の魅力を一番に感じている職人がプリントでも魅力を損なうことのないように細心の注意を払い、製作しております。


aboutそめもよう


 そめもよう 半幅帯 

日本神話に登場する導きの神様
3本足の八咫烏(やたがらす)のデザイン!

『古事記』や『日本書紀』に登場する八咫烏は、神武天皇を熊野から大和へと導いたと伝えられる「導きの神」。

正しい道を示し、勝利へ導く存在として、今ではスポーツの神様としても信仰されています。

太陽の化身ともいわれ、天照大御神の使いとされる八咫烏を、モダンな意匠で表現しました。着物に半幅帯でこのデザインを取り入れて、神話の世界を感じるコーディネートをお楽しみください。




絹によく似た手触りのシルジェリーを使用しています。浴衣にも普段着物にもコーディネートしやすい半幅帯です。

 そめもよう 半幅帯 

●作家紹介/ユキヤ株式会社(大野深雪)

東京友禅の作家として活動されると同時に、手描友禅を中心とした伝統技法を受け継ぐ若手作家の集団「そめもよう」を立ち上げ、現在はユキヤ株式会社の代表として、職人の手仕事とデジタル技術の両方の技術を活かしたデジタル友禅「some-pri(ソメプリ)」シリーズを展開。




【参考コーディネート】

【CHIKUMO-千雲-】洗える着物
東レシルック江戸小紋 千雲/憲法茶
【CHIKUMO-千雲-】大人のための艶感デニム着物


そめもよう 商品一覧へ

 レビューを書くと100ptプレゼント

おすすめ商品

前へ
次へ